エクセルのデータを読み込んで使用する | |||||
エクセルでデータを作成しておき、テキスト(タブ区切り)の形式で保存します。 |
![]() |
||||
読み込む対象となるグラフオブジェクトを選択します。 |
![]() |
||||
オブジェクトメニューから「グラフ」→「データ...」を選択します。 |
![]() |
||||
データの読み込みボタンを押します。 |
![]() |
||||
読み込むファイルを選択します。 |
![]() |
||||
データが読み込まれます。データを修正する必要がある場合には値を入れ直します。 |
![]() |
||||
よければ適用ボタンを押します。 |
![]() |
||||
グラフが変更されます。 |
![]() |
||||